小型犬の散歩、頻度や時間、注意点は?嫌がる場合は?

子犬 散歩

小型犬は運動量が少ないため散歩は必要ないということはありません。

中型犬や大型犬に比べて散歩の時間は異なりますが、健康維持のためにも散歩は毎日かかさず行うことをおすすめしますよ。

この記事では小型犬の散歩の役割や頻度、時間、注意点などについてまとめました。

小型犬の散歩、どんな役割がある?

散歩

散歩には単なる運動だけに留まらず、「気分転換」「五感の刺激」「環境の慣れ」「コミュニケーション」などの役割があります。

1日中家にいることになる犬にとって、散歩の時間は気分転換に大変有効です。

室内に閉じこもっているとストレスにも繋がりますので、散歩に連れていって気分転換をさせてあげることをおすすめします。

また外に世界に触れる事で、五感が刺激され、脳が活性化されます。

車や他の人、知らないものを知ることで、今後の生活をストレスなく過ごすことができるようになりますよ。

散歩を行う時間は愛犬とコミュニケーションを取る時間にもなりますので、愛犬との信頼関係を築く上でとても大切ですね。

 

小型犬の散歩、必要?

小型犬 散歩

小型犬には他の犬と同様に散歩は必要です。

小型犬は散歩が必要ない、10分程度で良いなどと聞きますが、これは間違いですよ。

運動不足になると、肥満に繋がるだけでなくストレスの原因にもなり、問題行動が増えることにも繋がります。

犬の運動量は体格に左右される部分もありますが、個体差が大きいのが特徴です。

愛犬の大きさや性格に合った散歩時間を心がけることをおすすめしますよ。

 

小型犬の散歩、頻度は?

散歩

小型犬の散歩の頻度

  • 1日1回

小型犬の散歩の頻度としては1日1回毎日行うのが理想です。

チワワなどの超小型犬は、成長しても体重が3kg程度にしかならず、もともと骨が細いので、かえって長時間の運動をさせると体に負担をかけてしまいます。

もちろん体調や気候(雪や嵐など)などによりきっちり行えない場合がありますが、臨機応変に対処することをおすすめしますよ。

 

小型犬の散歩、時間は?

犬 散歩

小型犬の散歩の時間

1回30分程度

小型犬の散歩の時間としては1回30分程度が目安です。

散歩の時間は個体差が大きいので、愛犬に合わせて時間を調節することをおすすめしますよ。

 

小型犬の散歩、注意点は?

犬

 

散歩で注意することは「初めての散歩で無理をしない」「熱中症に気をつける」「他の犬への挨拶は注意深く行う」ことが挙げられます。

初めての散歩はなにかとトラウマになりやすいため、少しの時間から慣らしてあげることをおすすめします。

散歩の途中でおやつをあげるなど、散歩の時間を好きなるように工夫するのも良いですね。

また夏場はアスファルトが熱くなり、犬にとって熱中症の危険性が高まります。

昼間の散歩を避け、早朝や日が暮れて2時間後など地面の熱が冷めてから行うようにしてくださいね。

他の飼い犬と挨拶をする場合には、トラブルを避けるために、飼い主に許可をとってから、様子を見つつ行うことをおすすめしますよ。

 

散歩を嫌がる!どうすればいい?

犬

愛犬が日頃から散歩の時間を嫌がる場合には、社会化ができていない可能性があります。

その場合はまず少しの時間から始め、周りの環境に慣れさせてあげ、散歩が好きなるように工夫をすることをおすすめしますよ。

突発的に散歩を嫌がる場合は、体調が悪い可能性があります。

この場合は無理に散歩に行く必要はありませんので、動物病院に連れて行って診てもらうなど愛犬が早く元気を取り戻すような対策を取ってあげてくださいね。

気分屋で散歩に行かない場合もありますので、臨機応変に対応することが大切です。

散歩は愛犬とのコミュニケーション!

犬

散歩は愛犬とのコミュニケーションとして欠かせない時間です。

頻度や時間などは個体差により違いますので、愛犬に合わせて運動不足にならないように散歩をすると良いですね。

小型犬は他の犬に比べると足腰が弱いので、体に負担をかけないために長時間の運動は避けることをおすすめしますよ。

関連記事