犬の虫歯の原因は?人から移る?症状や治療、対策方法などまとめ

犬 歯磨き4
愛玩動物看護師
監修者:渡邉鈴子

栃木県生まれ。帝京科学大学にて4年間、動物看護学をはじめとした動物関連の科目を学び、2023年5月には愛玩動物看護師免許を取得。これまでにうさぎや猫の飼育経験あり。2024年にはペット栄養管理士の資格も取得。

犬は虫歯になりにくいといわれていますが、ある調査によると全体の5%程の犬は虫歯になっているといわれています。犬の虫歯についての正しい知識を身に着け、愛犬の健康状態を常に気にかけてあげたいですよね。

この記事では、犬の虫歯の症状や治療方法、対策についてまとめました。

出典:子犬のへや「犬の虫歯~症状・原因から治療・予防法まで」

愛犬の健康について悩んでいませんか?

犬を飼っていて、特に健康についての悩みはありませんか?

多くの飼い主様が、涙やけ毛のツヤ口臭について悩んでいます。
もし同じようなお悩みがあるなら、一度ドッグフードを見直してみるといいでしょう。

例えば、獣医師の94.4%が推奨する無添加ドッグフード『natural one』なら、新鮮な生肉を50%以上使用し、栄養バランスにも気を遣っているので、健康な毛並みを維持することができるでしょう。

▼さらに詳しく知りたい方はこちら▼natural oneの公式サイトを見る

犬の虫歯はどんな状態?種類は?

犬に歯磨きをしている画像
犬の虫歯は人間同様、酸などで歯が削られる状態です。

犬の口の中のpHはアルカリ性に傾いているため、虫歯にはなりにくいです。

虫歯の主なものは「歯の表面にある小さなくぼみにできる虫歯」「歯の側面に平らな部分にできる虫歯」「歯の根元にできる虫歯」3種類です。

虫歯は歯垢の中にいる細菌「ミュータンス歯」が原因です。歯に残った食べかすをミュータンス歯が食べて酸を放出し、歯の表面のエナメル質を壊します。最終的に神経や血管まで達して、痛みを引き起こして虫歯になるのです。

虫歯かも?と気付く症状は?

主な症状は「歯に穴があく」「歯の色が黄色や茶色に変わっている」「歯茎の腫れ・出血」などが挙げられます。

犬によっては虫歯の痛みから食べるペースが遅くなったり、食べなくなったりする場合もあります。犬の口臭についてはこちらの記事も参考にしてくださいね。

虫歯ができる原因は?

犬の歯を見る様子の画像

人の食べ物を与えすぎ?

ドッグフードに比べて人間の食べ物は糖分が多いため、虫歯菌に栄養を与えているようなものです。パンなどを与えている場合は止めましょう。

また、犬のおやつ等であっても濃い味付けがされているようなものも同様です。愛犬に与えるものは健康はもちろん、歯のこともよく考えて選択してください。

小型犬のほうができやすい?体質?

犬が虫歯になったというケースは決して多くはないため、虫歯ができる原因はハッキリしていません。

ただ、大型犬でも小型犬でも歯の本数は同じなことから、歯と歯の間隔が狭い小型犬のほうがなりやすいかもしれません。また、わんちゃんによって歯の生え方が異なり、食べカスが詰まってしまう子もいるでしょう。

人から犬に虫歯はうつるの?

人間の口内にある虫歯菌は、愛犬への食べ物の口移しやキスすることで移ります。

愛情表現としてやられている飼い主さんも多いですが、口移しやキスを止めことで愛犬の健康を守ることができます。

重要なスキンシップとして考えている飼い主さんは無理にやめることはありません。虫歯菌がうつらないように歯磨きの習慣や頻度を高めてあげてください。

犬の虫歯、治療はどうするの?

犬 歯磨き3

症状に応じて、治療は主に3つに分けられます。

虫歯を削りとる

虫歯を削りとる治療は、初期段階に多く行われます。虫歯になった部位を削り取り、つめ物をつめて修復します。

歯髄の除去

歯髄(しずい)とは、歯の神経のことです。虫歯が進み神経にまで達している場合、神経や血管が集まっている歯髄を除去することもあります。

抜歯

抜歯は、文字通り歯を抜くことです。虫歯が進んで深刻な場合は、歯を抜かなければならないこともあります。

犬の虫歯、治療費用は?

dog grooming, brushing teeth

病院や症状によって異なりますが、虫歯治療は30,000円程度かかることが多いようです。

抜歯は1本5,000〜10,000円程が相場です。神経を除去する手術や、銀歯の製作には一般的に50,000円程かかります。

決して安くない費用なので、ペット保険に入っておくと安心ですね。

犬の虫歯、対策は?

犬 歯磨き2

歯磨きをする

家庭でできる虫歯対策の候補として最初に思いつくのが歯磨きです。理想は毎食後の歯磨きですが、週2、3日は口内の状態を確認しつつ歯磨きをできると良いでしょう。

口周りを触られるのを嫌がる子が多いので、徐々に慣れてもらえるようにコミュニケーションは十分に取りたいですね。飼い主さんが面倒だと思ってしまうと、ネガティブな気持ちが愛犬に伝わってしまうので注意してください。

デンタルガムを活用

歯磨きを上手にできないときは、わんちゃん用のデンタルガムを活用してみましょう。楽しく遊びながら歯磨きができるのでおすすめです。

ただしやはりメインで行いたいのは歯磨きで、デンタルガムは歯磨きができないときの方法の一つとして考えておいてください。

歯磨きの習慣で口内環境をキレイに

犬 歯磨き1

もともと犬の口内環境は虫歯になりにくいといわれていて、虫歯専門の動物病院もほとんどありません。

普段から歯磨きの習慣をつけさせ、愛犬の口内環境をキレイに保ってあげてくださいね。

愛玩動物看護師 渡邉鈴子さん
口の中の病気は気づきにくいことが多いです。犬は虫歯以外に、歯周炎になる可能性がとても高いです。定期的に口の中のチェックと歯磨きを行うように心がけましょう。

愛犬といつまでも健康に過ごすために…

フード選びが愛犬の健康の鍵!

愛犬が健やかに暮らすためには、毎日の食事がとても重要です。ワンちゃんも私たちと同じように、日々の食事が健康に大きく影響します。適切なフード選びで、病気のリスクを低減し、医療費の負担も軽減できます。

多くの飼い主さんが、愛犬との楽しい時間にお金を使いたいと思っていますよね。そのためにも、毎日の食事から愛犬を守ることが大切です。

慎重にドッグフードを選んで、愛犬が長く健康でいられるようサポートしましょう!

どのドッグフードがベスト?

結論から言えば、総合栄養食で全ライフステージに対応している「natural one」がおすすめです!

「natural one」は子犬からシニア犬まで、あらゆるライフステージで安心して与えられるフードです。
多くのドッグフードはライフステージに応じて選ぶ必要がありますが、「natural one」なら、その手間が不要。ドッグフードを切り替える際のストレスや体調不良のリスクも回避できます。

また「natural one」なら、成長に合わせたフード変更の悩みを解消できます。さらに、AAFCOの基準を満たした総合栄養食なので、水と「natural one」だけで、1日に必要な栄養素をすべて摂取できます。

「natural one」のおすすめポイント

数ある高品質なドッグフードの中で、「natural one」を選ぶべき理由をご紹介します。

①食いつきと栄養バランスが抜群
「natural one」は、97%のペットオーナー様から食いつきが良いと高く評価されています。新鮮な生肉を50%以上使用しているため、嗜好性が高く、ワンちゃんの健康な体作りに最適です。

お肉だけでなく、野菜や果物、雑穀も含まれており、ビタミンやミネラルが豊富です。腸内環境を整える乳酸菌やオリゴ糖、食物繊維も配合しており、免疫力の向上に貢献します。

②94.4%の獣医師が推奨
「natural one」は、94.4%※の獣医師が推奨するドッグフードです。食いつきの良さ、厳選した原材料、栄養バランスに優れ、愛犬に安心して与えられます。

③お試ししやすい
「natural one」は、定期購入に縛られることなく、1回だけのお試し購入も可能。さらに、初回割引もあり、お得に試せます。2回目以降も割引が適用されるため、継続がしやすいのも魅力です。

▼さらに詳しく知りたい方はこちら▼natural oneの公式サイトを見る

関連記事