クロムフォルレンダーの性格、体重や被毛の特徴は?寿命や病気、飼い方、しつけや歴史は?

クロムフォルレンダー

クロムフォルレンダーは1940年代に作出されたドイツ原産の犬種です。現在でも個体数が少なく、ドイツとその周辺国でしか飼育されていない、絶滅の恐れがある犬種です。

この記事では、クロムフォルレンダーの性格、体重や被毛色の特徴、寿命や病気、飼い方、しつけや歴史についてまとめました。

クロムフォルレンダーの基本情報は?

クロムフォルレンダー

歴史

クロムフォルレンダーは、第二次世界大戦後の偶然の掛け合わせで誕生した犬種です。

シュライイフェンバンという女性が、フォックステリア(自分で飼育していた犬か近所の犬かは不明)と、捨てられてアメリカの軍人に保護されていた「グラン・グリフォン・バンデーン」を掛け合わせることで誕生したのです。繁殖を約10年続けることで3世代まで作り上げられました。

1955年にドイツのショーに出陳、FCI(ドイツケネルクラブ)に公認されており、ドイツ以外の国では希少な犬種です。

ちなみに、クロムフォルレンダーという名は、イルゼ・シュライフェンバウムが都市ジーゲンの「クロムフォル地区」近くに暮らしていたことに由来していますよ。

出典:藤田りか子 著/リネー・ヴィレス 編集協力「最新 世界の犬種大図鑑」

特徴

クロムフォルレンダーの特徴

体高 38~46cm
体重 10~14kg
被毛 ダブルコート
被毛カラー 下地 白 マーキング タン、ブラウン、バフ色

クロムフォルレンダーは体高38~46cm体重10~14kg中型犬に分類され、「ワイアーヘア」と「スムースヘア」の2種類の被毛タイプに分けられます。

見た目

「ワイアータイプ」はいかにもテリア種らしい外観をしています。ヒゲのように見える被毛や、だらしなさそうな顔、足などが特徴的です。

「スムースタイプ」はトイスパニエルのような外観をしています。羽毛のようなフサフサの耳、セッター種のような美しい飾り毛のある尾、「ブレイズ」と呼ばれる両耳の間から鼻辺りまで伸びる白い線、後ろ足にある狼爪が特徴的で、「ワイアータイプ」のようなヒゲはありません。

被毛

被毛はどちらもダブルコートでアンダーコートがそれぞれ違い、「ワイアータイプ」は長さ3~7cmほどの、粗く密になっていて、「スムースタイプ」は滑らかです。

被毛カラーは白の下地にタン、ブラウン、バフ色などのマーキングが入っています。

 

クロムフォルレンダーの性格は?

クロムフォルレンダー

性格

クロムフォルレンダーの性格

素直
明るい
フレンドリー
甘えん坊

素直で心優しい

クロムフォルレンダーは素直で明るく気立てのよい性格をしています。家ではソファの上で家族と一緒にいることが多く、飼い主が家で仕事をしている時は必ず足元に寄ってくるほど甘えん坊な性格でもあります。

フレンドリーな家庭犬

ペット犬種なので狩猟本能と攻撃性は低く、他の小動物や人とも仲良くできます。初対面の人や子供にはよそよそしいこともありますが、慣れるとフレンドリーに接してくれます。走り回ったりボールで遊んだりするのが好きな活発さがあります。過度に吠えることがないので家庭犬としてもピッタリな犬種ですよ。

 

クロムフォルレンダーの寿命や病気は?

クロムフォルレンダー

寿命

平均寿命

16年前後

クロムフォルレンダーの平均寿命は16年前後で、18歳まで生きた個体もいます。他の犬種と比べても長生きの犬種です。

病気

気を付けたい病気

シスチン尿症
角化症
膝蓋骨脱臼
腎不全
クッシング症候群

クロムフォルレンダーは遺伝性疾患が多く、血縁が近い個体同士の配合である「近親配合」でよく繁殖されることが理由とされています。「シスチン尿症」「角化症」「膝蓋骨脱臼」「腎不全」「クッシング症候群」などに注意が必要です。

シスチン尿症

タンパク質を作るアミノ酸の一種であるシスチンが結石化してしまう病気です。先天的な原因により発症することが多い為、「尿にキラキラしものがある」「陰部を気にする」といった様子が見られたら、病院で診てもらいましょう。

角化症

皮膚病の一種で「乾燥している」「フケが多い」「すぐに脂っぽくなる」といった症状が見られます。基本的にはシャンプーでの治療法やスキンケアでの治療となります。「角化症」は「膿皮症」や「脂漏性皮膚炎」を合併することもある危ない疾患ですが、普段からスキンケアをしてあげることで対策できます。

膝蓋骨脱臼

膝のお皿が、正常な位置から脱臼してしまう関節病の1つです。先天的な原因と、肥満などで発症することもあるので、普段からの食事管理や運動が大切になります。歩行に違和感を感じたら、病院で診てもらってください。

腎不全

腎臓がうまく機能しなくなり、嘔吐や水をたくさん飲んだりする様子が見られます。栄養バランスが整った食事を心掛けるようにすることで予防できる可能性があります。シニア犬になってからは、特に気を付けたい病気です。

クッシング症候群

腎臓の近くにある臓器から分泌されるホルモン物質が、過剰になってしまう病気です。これにより、水や食欲旺盛になったり、脱毛の症状が見られたりと、比較的目でわかるような状態が見られます。健康問題が原因で発症する可能性があるため、療法食などを利用することがオススメですが、まずは病院でしっかり状態を見てもらいましょう。

 

クロムフォルレンダーの飼い方は?

クロムフォルレンダー

飼育環境

飼い主や家族と常に寄り添うことを好むため、屋内飼育が適しています。小型犬なのでそこまで広いスペースでなくとも飼育可能です。

ただ、「膝蓋骨脱臼」などのケガに気を付けたいため、床にカーペットを敷くなどして関節に負担をかけない環境を作りましょう。高い場所へ上らないよう、足場となりそうなものを配置しない配慮も大切です。

揃えておくもの

準備するもの

飼育スペース・ケージ
食器類・床材
首輪やリード・おもちゃ
ドッグフードとおやつ
トイレ用品
ケア用品
動物病院

クロムフォルレンダーとの生活をより快適なものにするために、「飼育スペース・ケージ」「食器類・床材」「首輪やリード・おもちゃ」「ドッグフードとおやつ」「トイレ用品」「ケア用品」「動物病院」などの生活用品や準備を揃えておきましょう。

飼育スペース・ケージ

快適に過ごせるスペースを確保します。サークルは十分な広さを確保できるもので、犬用のベッドやケージ・クレートを用意しましょう。クレートとは箱状の家のようなものであり、犬にとって寝床となったり安心できるものになります。移動するときにも使え、病院へ連れて行くときや災害による避難の際にも活躍します。

食器類・床材

ご飯を食べる時に必要な食器を用意しましょう。水のみ用のボウルとフードのためのボウルを別々に準備してあげてください。食器類を選ぶ際は「耐久性はあるか」「滑りにくくないか」「大きさは適切か」といったことを目安に探してみてください。床材についてはすべりにくい材質のものを選び、思わぬ転倒を防ぐために用意しておくと良いでしょう。フローリングの床で滑って関節を痛めないよう、すべりづらいカーペットを敷くなどの対策をしてあげてくださいね。

首輪やリード・おもちゃ

散歩や運動をするときのために、首輪やリード・ハーネスを準備しましょう。遊ぶためのおもちゃや知育玩具なども用意しておくと、遊びを通して良好な関係性を築くことができますよ。

ドッグフードとおやつ

健康管理のため、年齢に適した高品質の犬用のドッグフードを用意しましょう。初めて犬を飼育する方は、水と餌だけで栄養が賄える「総合栄養食」と書かれたドッグフードを用意するといいですね。飼育に応じて適切な量を与えるようにしてください。絶対に必要というわけではないですが、おやつも同時に用意しておくといいですね。しつけトレーニングの際に「ご褒美」として利用できますよ。

トイレ用品

屋内で飼育する際は、排泄物を処理するための犬用のトイレトレーを用意します。また、トイレトレーニングのために新聞紙やトレーニングパッドも役立ちますので、一緒に揃えておくといいですね。

ケア用品

健康と衛生を保つために、犬用のシャンプーやブラシ、爪切り、歯磨きセットなどのケア用品を用意します。

動物病院

何かあった際や健康管理のために、かかりつけの動物病院も見つけておくと安心です。獣医師の診察や予防接種、必要な薬やサプリメントなどを考慮し予算を立てておくのもいいですね。

お手入れ

お手入れ項目

被毛ケア
シャンプー
耳掃除
歯磨き
爪切り

クロムフォルレンダーとの生活をする上で、日々のお手入れは大切です。「被毛ケア」「シャンプー」「耳掃除」「歯磨き」「爪切り」などを取り入れて清潔を保つようにしましょう。

被毛ケア

被毛は定期的にブラッシングすることが重要です。毛の絡まりや抜け毛を防ぎ、清潔で健康な被毛を保つことができますよ。週に1~2回のブラッシングで十分ですので、あまり手間はかかりません。

シャンプー

適切な犬用シャンプーを使用し、毛並みや肌に合わせた温度のお湯で洗います。体臭が少ないので、シャンプーは月に1回程度で流してあげて下さい。頻度は個体や被毛の状態により異なるため、獣医師のアドバイスを参考にするようにしてください。

耳掃除

耳は定期的にチェックしましょう。見える範囲でいいので耳専用のクリーナーを使用して掃除をしてあげてください。「耳垢が増えた」「悪臭がする」といった普段と違う様子の場合は病院で見てもらいましょう。

歯磨き

犬の歯の健康は全体的な健康にも関わるため、定期的な歯磨きが必要になります。犬用の歯ブラシや、歯垢・歯石を取り除いてあげてください。歯ブラシが苦手な方は、歯磨き用のおもちゃやパウダー状の食事に混ぜるケア用品も販売されていますので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

爪切り

犬の爪は適度な長さに保つ必要があります。必要に応じて爪切りを使用し、適切な長さに切り揃えましょう。

クロムフォルレンダーの散歩やしつけは?

クロムフォルレンダー

散歩・運動

クロムフォルレンダーの散歩は毎日30〜60分程度が適切です。アジリティが得意なので挑戦させることもおすすめです。

ドッグランを利用して思いっきり運動させてもいいでしょう。運動不足になるとストレスを溜めてしまうかもしれないので、十分な運動時間を確保するようにしてくださいね。

しつけ

クロムフォルレンダーは忠誠心が高く飼い主のいうことをよく聞くので、初心者の方にも飼いやすい犬種です。

しつけ方は「ポジティブレインフォースメントトレーニング」や「クリッカートレーニング」などの、しつけ通りの行動をすればエサなどの報酬を与える「報酬ベース」のトレーニングがおすすめです。

飼い主は高圧的な態度ではなく、ほめて定着させるしつけを心がけてくださいね。イタズラをした時には叱ることも必要です。

 

クロムフォルレンダーにおすすめのドッグフードは?

クロムフォルレンダー

総合栄養食と一般食

ドッグフードをメインで与えたい場合は、「総合栄養食」と表示されているドッグフードを選びましょう。これは水と一緒に与えるだけで、健康が維持できるドッグフードのことです。選ぶ際は原材料を必ず確認しましょう。主原料が「肉類」であることが望ましいですよ。

手作り食をメインで与えたい場合は、「一般食」と表示されているドッグフードがおすすめです。いわば「おかず」のようなものであり、トッピングとして利用することで手軽に栄養を追加することができます。

食事量

ドッグフードの裏面に記載されている量をあげるようにします。ただ、体重との換算表は、愛犬が「理想体型」であることを前提としているので、太っている子や痩せている子は量の調整が必要となります。

 

クロムフォルレンダーを迎え入れる方法は?

クロムフォルレンダー
日本でクロムフォルレンダーを飼う場合、入手は海外からの輸入が中心になります。

日本で出会うことは非常に難しいでしょう。

クロムフォルレンダーを日本で飼育しようとしたときにかかる初期費用や餌代はこちらの記事にまとめています

 

日本では希少種なクロムフォルレンダー

クロムフォルレンダー

いかがでしたでしょうか?

クロムフォルレンダーは、他の人が飼っていないユニークで飼育しやすい犬種をお探しの飼い主にオススメです。

ただ、入手は非常に難しいため気軽に出会うことはありません。もしタイミングよく迎え入れることができたら、愛情をたくさん注いで飼育してくださいね。

関連記事