秋田犬の飼い方まとめ!性格や大きさ、体重、寿命、しつけ方は?

秋田犬9

秋田犬は6種類いる日本犬のうちの1つであり、日本犬の中では一番大きな犬種です。

「忠犬ハチ公」やブサカワ犬として有名な「わさお」の他、フィギュアスケートのザギトワ選手が飼っている「マサル」など、日本だけでなく世界でも愛されている犬種です。

可愛らしさと凛々しさを兼ね備えた外見や、飼い主への忠誠心の厚さが魅力的な犬種ですよ。

この記事では、秋田犬の性格、大きさ・体重など体の特徴、しつけのポイントをまとめました。

これから飼いたいと考えている方や気になっている方は、参考までにぜひ最後まで読んでみて下さいね。

秋田犬の基本情報

秋田犬

歴史

秋田犬の先祖は、熊の猟犬であった「秋田マタギ」です。

もともとは中型犬でしたが、江戸・明治時代に闘犬に出すために強くて大きい犬と交配、大型化したという歴史があります。

その後絶滅の危機に瀕したこともありますが、秋田犬の保存会の尽力により絶滅回避、現在に至ります。

性格

秋田犬の性格

飼い主に忠実
愛情深い
独立心が強い

秋田犬の性格は、「飼い主に忠実」「愛情深い」「独立心が強い」などです。

飼い主に忠実で愛情深い

秋田犬は非常に忠実で、家族に対する愛情深い性格をしています。穏やかで優しい性格も持ち合わせ、家族との関係を大切にしてくれます。家族の身に危険が迫っていると感じると、しっかり守ろうと勇敢に立ち向かう姿勢を見せてくれることもあります。

しかし初対面の人に対してはやや警戒心を示すことがあり、吠えがちな傾向にあります。番犬として活躍してくれますが、トラブルを生まないためにも子犬の頃からしつけは徹底した方がいいでしょう。

独立心が強く頑固

秋田犬は独立心が強く、時には頑固な一面を見せることがあります。主体性があり自己主張することがあるので、しつけが中途半端であったり飼い主が頼りないと感じると、いう事を聞かずに自分の判断で行動したり攻撃的になってしまいます。

賢いのでしつけは苦ではありませんが、しっかりしつけのトレーニングができる人が飼い主に向いているため、初心者が飼育するのは難しい犬種と言えます。

体高・体重

男の子 体高:64~71cm
体重:39~59kg
女の子 体高:58~66cm
体重:27~50kg

成犬の大きさは上記の表の通りで、大型犬に分類されます。

日本犬の中では、一番体格が大きい犬です。

均質の取れた体は世界中で「美しい!」と評されるほどですよ。

体の特徴

「がっしりした体型」「長い足」「三角形の耳」「太い巻き尾」が特徴的です。

過去に猟犬・闘犬として活躍していたことから、強い力と優れた体能力、そして非常に大きな声量も持ち合わせていますよ。

被毛の特徴

秋田犬の被毛は、極寒の地での生活に適したダブルコートです。

指定毛色は「赤」「白」「虎」「胡麻」「斑」「黒」の6種類ですが、「胡麻」や「黒」は日本では滅多に見かける事ができない珍しい毛色です。

 

秋田犬の食事

秋田犬
ドッグフードを与える場合は「総合栄養食」と表示されているフードを選びましょう。

これは水とドッグフードだけで健康を維持することができるフードのことです。選ぶ際は、原材料表示の主原料が「肉類」であることが望ましいですよ。

手作り食を与えたいと考えている方は、「一般食」と表示されているフードがおすすめです。

いわば「おかず」のようなものであり、トッピングとして手軽に栄養を追加することができます。

食事の量

普段与えているドッグフードは、パッケージ裏面に記載されている量を与えるようにしましょう。

ただ、体重と換算表は愛犬が「理想体型」であることが前提なので、肥満の子や痩せている子は与える量を調整しなければなりません。

子犬やシニア犬の場合も与える量が違いますので、それぞれに合わせた食事管理をしてくださいね。

肥満になると「股関節形成不全」「脊椎の異常」などを発症する原因になるので、食事と運動とのバランスに気をつけてあげてください。

ごはんを食べない・・・どうすればいい?

ご飯を食べない場合はいくつかの理由があり、主に「好みの味ではない・食べにくい」「体調不良や季節による食欲の低下」「食器や環境が気に入らない」「ストレスが溜まっている」「病気」などが挙げられます。

この場合は、以下の方法を取り入れてみてくださいね。

トッピングをしてみる

まずはドッグフードにササミなどをトッピングして与えてみて、食欲が改善されるかを確認してみてください。新鮮な生肉を原材料に利用しているドッグフードに切り替えるのも手ですよ。

フードを食べやすくする

食べづらさが原因の場合は、飼い主さんがひと手間加えてあげましょう。ドライフードであれば、ぬるま湯でふやかして香りを立たせるのも手です。ニオイで食欲を刺激することができます。
また、粒が大きいようであれば砕いてあげるのもいいでしょう。ウェットタイプとドライタイプを組み合わせれば嗜好性が高まり、また水分も一緒に摂取することができます。

食器や環境を変えてみる

食器や食事の場所が関係する場合は、これらを変えるようにしてみましょう。フードを入れる容器や水飲み場を食事しやすい食器に変更したり、落ち着いて食べられるスペースを確保してあげるといいかもしれません。
「飼い主さんと過ごす時間が足りない」「運動不足」などでストレスを抱えている場合もあるので、たくさん遊んだり散歩の時間を増やしてストレスを発散させてみるのもオススメです。

動物病院で診てもらう

食べない原因が病気の可能性もあります。食べたくても、食べられないのかもしれません。「好きなおやつも食べない」「ぐったりしている」「元気がない」といった様子が見られるようであれば、かかりつけの動物病院で診てもらいましょう。

 

秋田犬の散歩

秋田犬

活発な犬種なので、1日2回それぞれ1~2時間程度を目安に運動させます。

運動量が足りないとストレスがたまり攻撃的になることも。このような状態の場合は、子供が多くいる場所はいかないようにしてくださいね。

週末にドッグランで目一杯走り回らせてあげるのもおすすめです。

 

秋田犬のしつけ

秋田犬
しつけで大切なことは、飼い主がリーダーであるという関係性を理解してもらうことです。

この関係性の構築が不十分だと立場が逆転してしまい、手に負えない猛犬になってしまうことがあるからです。

初心者の方で秋田犬を迎え入れたい場合は、ドッグトレーナーに相談するなど経験者のサポートを受けることをおすすめします。

警戒心が強い性格なので、子犬の頃から他の人間や動物に出会う機会をたくさん作り、環境に対応できるようにしておきましょう。
 

秋田犬の室内環境を整える

秋田犬

準備するもの

飼育スペース・ケージ
食器類・床材
首輪やリード・おもちゃ
ドッグフードとおやつ
トイレ用品
ケア用品
動物病院

秋田犬との生活をより快適なものにするために、「飼育スペース・ケージ」「食器類・床材」「首輪やリード・おもちゃ」「ドッグフードとおやつ」「トイレ用品」「ケア用品」「動物病院」などの生活用品や準備を揃えておきましょう。

飼育スペース・ケージ

快適に過ごせるスペースを確保します。サークルは十分な広さを確保できるもので、犬用のベッドやケージ・クレートを用意しましょう。クレートとは箱状の家のようなものであり、犬にとって寝床となったり安心できるものになります。移動するときにも使え、病院へ連れて行くときや災害による避難の際にも活躍します。

食器類・床材

ご飯を食べる時に必要な食器を用意しましょう。水のみ用のボウルとフードのためのボウルを別々に準備してあげてください。食器類を選ぶ際は「耐久性はあるか」「滑りにくくないか」「大きさは適切か」といったことを目安に探してみてください。床材についてはすべりにくい材質のものを選び、思わぬ転倒を防ぐために用意しておくと良いでしょう。

首輪やリード・おもちゃ

散歩や運動をするときのために、首輪やリード・ハーネスを準備しましょう。遊ぶためのおもちゃや知育玩具なども用意しておくと、遊びを通して良好な関係性を築くことができますよ。

ドッグフードとおやつ

健康管理のため、年齢に適した高品質の犬用のドッグフードを用意しましょう。初めて犬を飼育する方は、水と餌だけで栄養が賄える「総合栄養食」と書かれたドッグフードを用意するといいですね。飼育に応じて適切な量を与えるようにしてください。絶対に必要というわけではないですが、おやつも同時に用意しておくといいですね。しつけトレーニングの際に「ご褒美」として利用できますよ。

トイレ用品

屋内で飼育する際は、排泄物を処理するための犬用のトイレトレーを用意します。また、トイレトレーニングのために新聞紙やトレーニングパッドも役立ちますので、一緒に揃えておくといいですね。

ケア用品

健康と衛生を保つために、犬用のシャンプーやブラシ、爪切り、歯磨きセットなどのケア用品を用意します。

動物病院

何かあった際や健康管理のために、かかりつけの動物病院も見つけておくと安心です。獣医師の診察や予防接種、必要な薬やサプリメントなどを考慮し予算を立てておくのもいいですね。

 

秋田犬のお手入れについて

秋田犬

お手入れ

お手入れ項目

被毛ケア
シャンプー
歯磨き
爪切り
耳掃除

秋田犬との生活をより良くするためには、日頃の小まめなケアが欠かせません。

被毛ケア

ブラッシングは、毎日、換毛期であれば1日2回を目安に行います。

最初にスリッカーブラシで余分なアンダーコートを取り除き、そのあとにコームで仕上げるといいですよ。

シャンプー

1~2ヶ月に1回を目安に行います。

シャンプー前にブラッシングをして余分な抜け毛を取り除いておくと、毛が絡みにくくなってシャンプーしやすいですよ。

シャンプー後は流し残しのないように、丁寧にすすぐことも忘れないでくださいね。

歯磨き

歯磨きは毎日行うのがベストですよ。定期的な歯磨きは口腔疾患のケアに繋がるからです。

指に巻いたガーゼで、歯の表面に付着した汚れをふき取るようにします。

爪切り

血管を傷つけないように、爪の先端から少しずつ切るようにします。

万が一の時のために止血剤も用意しておくといいですよ。

耳掃除

耳掃除は、耳が汚れているタイミングで行うといいですよ。

急に「耳垢が増えた」「悪臭がする」といったいつもと違う様子であれば、病院で診察を受けるようにしてくださいね。

 

秋田犬の寿命・病気

秋田犬

秋田犬の寿命

寿命

10~13年

秋田犬の寿命は、10~13年ほどです。他の大型犬と同じくらいですね。

秋田犬の病気

病気

皮膚病
臍ヘルニア
眼瞼内反症
甲状腺機能低下症

かかりやすい病気としては、「皮膚病」「臍ヘルニア」「眼瞼内反症」「甲状腺機能低下症」などがあります。

皮膚病は「アトピー性皮膚炎」などの症状が出る場合があります。

「眼瞼内反症」とは下まぶたが内側に入り込んでしまう症状で、下まつ毛が眼球を傷つけることで炎症を起こしてしまいます。

他にも大型犬特有の関節病などにも注意が必要です。

遺伝的な原因の病気は防ぐことが難しいですが、肥満や激しい運動からなる病気やケガなどは、食事管理を徹底することで防ぐことができます。

飼い主さんがサポートできる範囲で、愛犬を病気やケガから守るようにしましょう。

 

秋田犬の迎え入れ

秋田犬

迎え入れ費用

価格

20万~30万円

秋田犬の迎え入れにかかる費用は、およそ20万~30万円です。

毛色によって費用に差が出ることはあまりありませんが、親犬の血統によっては高額になることもあります。

秋田犬は短毛タイプが一般的であるため、長毛タイプは価格がぐっと低めになっている可能性があります。

迎え入れ先

秋田犬の主な迎え入れ先は、「ブリーダー」「里親」です。

「ペットショップ」ではほとんど見かけません。よほどタイミング合わなければ、出会うことは難しいでしょう。

子犬が成長した姿は両親の姿を確認することである程度把握できるので、迎え入れる前にチェックしてみてくださいね。

まとめ

秋田犬

いかがでしたでしょうか?

この記事では、秋田犬の飼い方について紹介しました。

世界でも人気のある秋田犬ですが、しつけを徹底しなければトラブルを起こすことがあるため、初めて犬を飼育する方には難しい犬種と言えます。

また運動が足りないとストレスを溜めてしまいます。

飼育を決める際は「散歩の時間を多く確保できるか」「自分の体力は大丈夫か」といった点も考えた方がいいかもしれませんね。

全てがクリアできた上で愛情を持って育てれば、愛情深く忠実な態度で接してくれるでしょう。

不安や疑問がある場合は、プロに相談することもオススメです。

すでに飼育している、これから飼育を考えている皆様のお役に立てる情報があれば幸いです。

関連記事