愛嬌たっぷりの顔立ちと人懐っこい性格で、世界中で親しまれているバーニーズマウンテンドッグ。
飼い主にとって優しく頼れるパートナー的存在です。
この記事では、バーニーズマウンテンドッグの性格や特徴、子犬の迎え入れ費用や迎え入れ方、しつけや寿命についてまとめました。
目次
バーニーズマウンテンドッグの基本情報
歴史
バーニーズマウンテンドッグはスイス原産の大型犬です。世界で最も有名な山岳犬として知られており、スイスでは「ベルナール・ゼネルフンド」ともよばれています。
起源は一説によるとローマ帝国の時代まで遡るとされ。牧畜犬やミルクなどの荷物を運ぶ使役犬として活躍していましたよ。
19世紀後半に一度絶滅の危機に頻したこともありますが、「アルバート・ヘイム教授」によってスイス犬の一種として認められるようになり、現在に至ります。
大きさや特徴
男の子 | 体高:64~70cm 体重:41~54kg |
---|---|
女の子 | 体高:58~66cm 体重:32~45kg |
バーニーズマウンテンドッグは、がっしりした骨格と筋肉質な体つきをしています。
黒くて艶のある長い褐毛、目の上や頬などにみられる「リッチタン・マーキング」と呼ばれるタン、長く垂れさがるフサフサの尾が特徴的ですよ。
被毛はダブルコートで、毛色は「トライカラー」のみ認められています。
バーニーズマウンテンドッグの性格・しつけについて
性格について
温和
愛情深い
警戒心がある
穏やか
落ち着きがある
バーニーズマウンテンドッグの性格は、「温和」「愛情深い」「警戒心がある」「穏やか」「落ち着きがある」などが挙げられます。
温厚で愛情深い
バーニーズマウンテンドッグは、温和で非常に愛情深い性格が特徴的な犬種です。大型犬でありながら、穏やかで家庭向けの性格をしています。家族とともに過ごすことに喜びを感じ、子供たちに対しては優しく守る存在として知られているため、お子さんのいる家庭でも十分飼育は可能です。
警戒心がある
バーニーズマウンテンドッグは優しく友好的な面が見られる一方、不審な人やモノには警戒心をあらわにします。テリトリー内に入ってきた人に対して吠えたりすることも考えられますので、番犬としても活躍してくれるでしょう。大きなトラブルになるのを防ぐことを考え、子犬として迎え入れたときは社会化を促すしつけが必要です。
穏やかで落ち着きがある
バーニーズマウンテンドッグは穏やかで落ち着きのある性格をしています。賢い一面も持ち合わせており、冷静に状況を判断して適切な行動を取ることがあります。ストレスに対しても忍耐強いため、小さなお子さんがいる環境でも上手く生活することができますよ。子犬の頃はやんちゃさが見られるものの、大人になると落ち着いた性格になり、攻撃的な一面はあまり見られません。
バーニーズマウンテンドッグのしつけは?
元々、牧畜犬やミルクなどの荷物を運ぶ使役犬として活躍していたこともあって、賢く物覚えが良い犬種です。
体が大きくなると力も強くなるため、子犬の頃から社会性を身につけさせ興奮させないようにした方がいいでしょう。
信頼関係をしっかり築くことができれば、行動を制御できるようになります。
まずは飼い主さんがリーダーであると主従関係をハッキリさせ、問題行動を起こした際はその都度対処していきましょう。
叱られることを嫌がるため、褒めることを中心にしつけましょう。運動や遊びを取り入れながら、しつけを行ってもいいですよ。
バーニーズマウンテンドッグの快適な飼育環境について
飼育するために準備しておくもの
飼育スペース・ケージ
食器類・床材
首輪やリード・おもちゃ
ドッグフードとおやつ
トイレ用品
ケア用品
動物病院
バーニーズマウンテンドッグとの生活をより快適なものにするために、「飼育スペース・ケージ」「食器類・床材」「首輪やリード・おもちゃ」「ドッグフードとおやつ」「トイレ用品」「ケア用品」「動物病院」などの生活用品や準備を揃えておきましょう。
飼育スペース・ケージ
快適に過ごせるスペースを確保します。サークルは十分な広さを確保できるもので、犬用のベッドやケージ・クレートを用意しましょう。クレートとは箱状の家のようなものであり、犬にとって寝床となったり安心できるものになります。移動するときにも使え、病院へ連れて行くときや災害による避難の際にも活躍します。
超大型犬なので狭い環境はストレスになる可能性があります。飼育する前に、広さが十分確保できる環境か必ず確認してください。
愛玩動物看護師 渡邉鈴子さん
クレートは普段から慣れさせておくことで、スムーズに動物病院へ連れていくことが可能です。クレートを動物病院へ行くときにしか使用していないと、クレート=動物病院という認識になってしまいます。普段から使用することで防ぐことが可能です。
食器類・床材
ご飯を食べる時に必要な食器を用意しましょう。水のみ用のボウルとフードのためのボウルを別々に準備してあげてください。食器類を選ぶ際は「耐久性はあるか」「滑りにくくないか」「大きさは適切か」といったことを目安に探してみてください。床材についてはすべりにくい材質のものを選び、思わぬ転倒を防ぐために用意しておくと良いでしょう。
首輪やリード・おもちゃ
散歩や運動をするときのために、首輪やリード・ハーネスを準備しましょう。遊ぶためのおもちゃや知育玩具なども用意しておくと、遊びを通して良好な関係性を築くことができますよ。
ドッグフードとおやつ
健康管理のため、年齢に適した高品質の犬用のドッグフードを用意しましょう。初めて犬を飼育する方は、水と餌だけで栄養が賄える「総合栄養食」と書かれたドッグフードを用意するといいですね。飼育に応じて適切な量を与えるようにしてください。絶対に必要というわけではないですが、おやつも同時に用意しておくといいですね。しつけトレーニングの際に「ご褒美」として利用できますよ。
トイレ用品
屋内で飼育する際は、排泄物を処理するための犬用のトイレトレーを用意します。また、トイレトレーニングのために新聞紙やトレーニングパッドも役立ちますので、一緒に揃えておくといいですね。
ケア用品
健康と衛生を保つために、犬用のシャンプーやブラシ、爪切り、歯磨きセットなどのケア用品を用意します。
動物病院
何かあった際や健康管理のために、かかりつけの動物病院も見つけておくと安心です。獣医師の診察や予防接種、必要な薬やサプリメントなどを考慮し予算を立てておくのもいいですね。
室内飼いを徹底
飼い主さんとその家族のことが大好きなバーニーズマウンテンドッグは、屋外ではなく屋内で一緒に生活しましょう。
暑さにとても弱い犬種なので、熱中症にならないためにもエアコンのある屋内が推奨されます。滑りやすいフローリングは足腰の負担になるため、ラグやカーペットを敷いて滑らないよう対策してください。
十分な運動ができる時間と環境を
山岳犬として知られているバーニーズマウンテンドッグは、必要な運動量が多く散歩や遊ぶ時間はたっぷり取りたいところ。
暑さには気を付けて、短時間ではなく長めの散歩が適しています。また、飼い主さんと遊ぶのが好きなので一人遊びではなく一緒にできる遊びがおすすめです。
迎え入れるのに適しているのは、やはり一人暮らしの方ではなく家族で暮らしている方が良いでしょう。たっぷり遊ぶ時間、遊べる空間が必要です。
また、大型犬に多くみられる「胃捻転」を予防するため、食後すぐの運動は避けてください。
バーニーズマウンテンドッグの食事について
総合栄養食と一般食
ドッグフードをメインで与えたい場合は、「総合栄養食」と表示されているドッグフードを選びましょう。これは水と一緒に与えるだけで、健康が維持できるドッグフードのことです。選ぶ際は原材料を必ず確認しましょう。主原料が「肉類」であることが望ましいですよ。
手作り食をメインで与えたい場合は、「一般食」と表示されているドッグフードがおすすめです。いわば「おかず」のようなものであり、トッピングとして利用することで手軽に栄養を追加することができます。
動物性タンパク質源メインのものを
大型犬で運動量が多いバーニーズマウンテンドッグの主食は、動物性タンパク質源がメインのものが適しています。
動物性タンパク質には、わんちゃんの体内で生成されない必須アミノ酸がバランスよく含まれています。
犬は肉食に近い雑食のため、肉や魚がメインで使われているドッグフードが消化吸収の負担にならないというポイントも。
適切な食事量
肥満はさまざまな病気に繋がる可能性があり、食事量には気を付けてください。定期的に体重を測り、理想体型を維持できるようにしましょう。
ごはんを食べない・・・どうすればいい?
ご飯を食べない場合はいくつかの理由があり、主に「好みの味ではない・食べにくい」「体調不良や季節による食欲の低下」「食器や環境が気に入らない」「ストレスが溜まっている」「病気」などが挙げられます。
この場合は、以下の方法を取り入れてみてくださいね。
トッピングをしてみる
まずはドッグフードにササミなどをトッピングして与えてみて、食欲が改善されるかを確認してみてください。新鮮な生肉を原材料に利用しているドッグフードに切り替えるのも手ですよ。
フードを食べやすくする
食べづらさが原因の場合は、飼い主さんがひと手間加えてあげましょう。ドライフードであれば、ぬるま湯でふやかして香りを立たせるのも手です。ニオイで食欲を刺激することができます。
また、粒が大きいようであれば砕いてあげるのもいいでしょう。ウェットタイプとドライタイプを組み合わせれば嗜好性が高まり、また水分も一緒に摂取することができます。
食器や環境を変えてみる
食器や食事の場所が関係する場合は、これらを変えるようにしてみましょう。フードを入れる容器や水飲み場を食事しやすい食器に変更したり、落ち着いて食べられるスペースを確保してあげるといいかもしれません。「飼い主さんと過ごす時間が足りない」「運動不足」などでストレスを抱えている場合もあるので、たくさん遊んだり散歩の時間を増やしてストレスを発散させてみるのもオススメです。
動物病院で診てもらう
食べない原因が病気の可能性もあります。食べたくても、食べられないのかもしれません。「好きなおやつも食べない」「ぐったりしている」「元気がない」といった様子が見られるようであれば、かかりつけの動物病院で診てもらいましょう。
バーニーズマウンテンドッグのお手入れについて
バーニーズマウンテンドッグとの生活をより良くするためには、日々のこまめなケアが欠かせません。
被毛ケア
ブラッシングは、毎日、換毛期であれば1日2回を目安に行います。
スリッカーブラシで余計なアンダーコートを取り除いた後にコームで仕上げます。
シャンプー
1~2ヶ月に1回を目安に行います。
シャンプー前にブラッシングで余計な抜け毛を取り除いておくと、毛が絡みにくくなってシャンプーしやすくなりますよ。
シャンプーが終わった後は流し残しのないように、丁寧にすすぐことも忘れないでくださいね。
歯磨き
定期的な歯磨きは口腔疾患のケアに繋がります。
指に巻いたガーゼで歯の表面に付着した汚れをふき取るようにします。
爪切り
血管を傷つけないように、爪の先端から少しずつ切るようにします。万が一の時のために止血剤も用意しておくといいですよ。
耳掃除
耳掃除は、耳が汚れているタイミングで行います。
「耳垢が増えた」などいつもと違う様子であれば、病院で診察を受けるようにしてくださいね。
バーニーズマウンテンドッグの寿命と病気について
寿命
バーニーズマウンテンドッグの寿命は6~8年と、他の大型犬と比べても少し短命です。
原産国であるスイスには、バーニーズマウンテンドッグについて「生後3年で若犬、3年経ったら良犬、その後3年で老犬になり、それから先は神からの贈り物」ということわざもあるほど。
かかりやすい病気は?
肘関節形成不全
肘関節形成不全は大型犬に多くみられ、肘関節を形成している上腕骨と2本の前腕骨がかみ合わなくなり、関節に炎症が起こって痛みが出ます。
うさぎ跳びのような歩き方やモンローウォークと呼ばれる腰を左右に振るような歩き方が特徴的です。
遺伝や成長期の段階で骨の発育が上手くいかないことが原因です。足を引きずったり、歩きが変だったり、立てなくなったりしてしまいます
進行性網膜萎縮
進行性網膜萎縮症は、目の網膜が少しずつ萎縮して徐々に視力が落ちていく病気です。網膜萎縮を発症している場合、目がキラキラしているように見えます。
また、視力が落ちていることで地面の匂いをかぎながら歩いたり、明るい部屋明るい時間帯でも物にぶつかったりします。
原因は遺伝性だと考えられており、予防・治療方法は確率されていません。愛犬の普段と違う様子がみられたら、病院で診てもらいましょう。
愛玩動物看護師 渡邉鈴子さん
進行性網膜萎縮症は視界が悪くなるため、家の模様替えを控えるようにしましょう。また、ぶつかったら危ない角にはガードを付けるなど二次的な怪我の防止に努めましょう。
バーニーズマウンテンドッグの迎え入れ
迎え入れ先
迎え入れる方法としては、「ブリーダー」「里親制度」の2つがあります。
ペットショップではあまり見かけることはありません。
それぞれにメリットや注意点があるので、自分に適した方法で迎え入れるようにしてくださいね。
迎え入れにかかる費用
バーニーズマウンテンドッグの子犬の迎え入れ費用は、強調40~80万円ほどです。
「毛色」や「毛質」のほか、親犬がドッグショーのチャンピオン犬の場合はそれ以上の高値がつくこともありますよ。
まとめ
この記事では、バーニーズマウンテンドッグの飼い方について紹介しました。
超大型犬なので、飼育する環境スペースの確保や、食費にかけるお金などに余裕がある方でなければ、飼育するのは難しいかもしれませんね。
子犬の頃はやんちゃさが見られますが、大人になるにつれて落ち着きを見せる犬種です。家族に対して愛情深く接し、守ろうとしてくれますよ。
すでに飼育している、これから飼育を考えている皆様のお役に立てる情報があれば幸いです。