ミックス犬「ポメヨン」とは?性格、大きさや寿命の特徴、販売場所、迎え入れにかかる費用まとめ

ポメラニアン パピヨン

ポメヨンはポメラニアンとパピヨンのミックス犬で、「パピポメ」ともよばれます。

ミックス犬の中でも人気が高く、長くてふわふわな被毛と翁耳が魅力的で可愛いらしい犬種です。

この記事ではポメヨンについて、性格や大きさ、寿命、特徴、販売場所、迎え入れにかかる費用をまとめました。

ポメヨンってどんな犬?性格は?

ポメヨン

性格

明るい
賢い
遊び好き
飼い主に甘えたがり

パピヨン譲りの大きな耳をもち、ポメラニアンのようなふわふわの飾り毛があるポメヨンは、天真爛漫で明るい性格をしています。

親犬のパピヨンは、賢さランキングで300犬種中8位にランクインするほど頭のいい犬種として知られています。ポメヨンも遺伝的に賢い子が多く、しつけをきちんと聞いてくれますよ。

被毛の美しさから穏やかでゆったりとしているイメージを持たれがちですが、走り回って遊ぶことが大好きですよ。ポメラニアンのように飼い主さんに甘えたがりな一面もあります。

 

ポメヨンの大きさや寿命の特徴は?

素材

大きさ

体高 23~27cm
体重 3~4kg

寿命

12~15年

ミックス犬はどちらの親犬の遺伝子を強く引き継ぐかによって大きさが変わるので個体差はあります。

ただ、ポメヨンの場合、ポメラニアンもパピヨンも小型犬なので、さほど大きさの個体差はないとされています。

ポメヨンの平均的な大きさは体高が23~27cm、体重が3~4kgで、小型犬に分類されます。

寿命は12~15年です。飼育環境やフードに大きく依存しますので、長く健康で生きるかどうかは飼い主さん次第ともいえます。

 

ポメヨンはどこで販売しているの?値段は?

素材

値段

10~15万円

ミックス犬の迎え入れ先は、主にブリーダーかミックス犬専用店の2つです。ポメヨンをペットショップでみかけることはほとんどありませんよ。

ブリーダーから購入する際に注意することは、悪質なブリーダーに引っかからないことです。

迎え入れにかかる費用は地域や親の血統などで前後しますが、10~15万円ほどです。

 

信頼関係を築きやすい犬種

ポメヨン

ポメヨンは明るくて甘え上手な性格の子が多いのです。

犬を迎え入れるのが初めての方でも信頼関係を築きながらしつけやすいので、気になった方は候補の1つにしてみてはいかがでしょうか。

関連記事