猫が前足で「もみもみ」、足に「すりすり」「頭突き」理由や意味は?

猫

猫が前足で「もみもみ」したり、家事や仕事をしている飼い主の足に「すりすり」してきたり、突然「頭突き」したり。猫の不思議なしぐさは本当にかわいらしいものですよね。猫のこれらの行動には、実は色んな意味があります。意味を理解できれば、猫の気持ちを知ることができますよ。

この記事では、気になる猫のしぐさの理由や意味をまとめました。

猫が前足で「もみもみ」する”ウールサッキング”、理由や意味は?

猫

猫によく見られる行動に、お気に入りの毛布やウールの生地などを前足で「もみもみ」するしぐさがあります。この行動は「ウールサッキング」と呼ばれますが、子猫が乳を飲む時、両手で乳房を押して母乳の出を良くするしぐさです。早い時期に母猫から離された猫は成猫になってからもよくこうした仕草を見せる傾向があり、もみもみするのと同時に、チューチュー吸う仕草を見せることもあります。

猫がウールサッキングをする理由は明確には分かっていません。離乳前から人間に育てられた猫や、早期離乳した猫に多い傾向にあり、「母親にもっとも甘えたかった」というストレスが理由ではないかと考えられていますよ。

ウールサッキングのしぐさはとてもかわいいのですが、毛布の生地を揉んだり吸ったりしていると、繊維を飲み込んで腸が詰まってしまう危険性があります。止めさせるには「母親の代わりになってたくさん遊んであげる」「毛布がある部屋に猫を放置しない」といった対策を行いましょう。

 

猫が足や手に「すりすり」!理由や意味は?

猫

猫がいる家に帰宅したら「待っていました!」と言わんばかりに走ってきて足に「すりすり」…。こんな猫の行動には仕事の疲れも吹っ飛びますよね。猫が甘えたいときに見せるしぐさだと思っている方も多いかもしれませんが、実はこの行動は「これは私のものだ!」という自己主張なんです。

猫のおでこ、口の両端、あご、しっぽの付け根には「臭腺」という臭いを分泌する腺があります。猫は身近なものや気に入っているものに自分の臭いをつける習性があり、「これは自分のものだ」と主張しているのです。よく「すりすり」される飼い主は猫に気に入られている証拠ですよ。猫は飼い主だけでなく、家具にも臭いをつけます。

周囲が自分の臭いで満たされているほど猫はリラックスできます。猫がすりすりしてきたら知らん顔せず猫をなでてあげましょう。より猫と親密な関係を築くことができますよ。

 

猫が「頭突き」!理由や意味は?

猫は、人に近づいてきて、おでこや頭を押し付ける「頭突き」のような仕草を見せることがあります。これは足に「すりすり」するしぐさと同じように「自分のものだ!」と主張するために臭いをつけています。特に、顔見知りの猫同士や母猫が子猫に対してよく行われる行為です。子猫気分が強い猫だと、飛び上がって飼い主とおでこを擦り合わせて挨拶しようとすることもありますよ。飼い主に対して母親のように甘えてきている証拠なので、顔を近づけて応じてあげると猫は満足してくれるでしょう。

 

猫の甘えている仕草を見逃さないで!

猫

猫は気分がコロコロ変わりますが、「甘えたい」という気分のときはきちんと行動に現れます。猫が「すりすり」や「頭突き」をしてきたときは、ほんの数秒で良いので愛猫の相手をしてあげてください。「母猫が3回舐めると子猫は満足する」といわれるくらい、猫の気分はすぐに変わりますので長い時間相手をする必要はありません。猫の気分を上手にくみ取り、より親密な関係を築いていきたいですね。

関連記事