犬を抱っこしてお出かけするときに便利なのが、「ドッグスリング」とも呼ばれる抱っこ紐です。
小型犬だけでなく、柴犬の飼い主さんにも利用する人が増えています。
この記事では柴犬の抱っこ紐の選び方や買い換える時期についてまとめています。
柴犬の抱っこ紐(ひも)とは?
抱っこ紐はいわゆる「スリング」と呼ばれるものです。
赤ちゃんを抱っこするときに使用されていた抱っこ紐をもとにして、犬を抱っこするときに使えるようアレンジして作られました。
小型犬の飼い主さんに利用者が多いですが、柴犬を抱っこする時にも使えますよ。
柴犬に合う抱っこ紐のサイズは?
柴犬の抱っこ紐を選ぶ場合は、中型犬用のものがおすすめです。
中型犬用の抱っこ紐であれば、耐重量が10~15㎏程度まで対応しているものが多いからです。
肩紐の長さは、飼い主さんの身長に合ったもの(抱っこ紐の形状にもよりますが、抱っこした時におへそより少し上に重心がくるくらい)が使いやすいですよ。
柴犬の抱っこ紐のメリットとデメリットは?
抱っこ紐のメリットは、肩から支えるため腕の負担が少なくなることです。
小型犬でもそうですが、愛犬をずっと抱っこしていると腕が疲れてしまいますよね。
また、普通に抱っこするより安定感があり、飼い主さんに密着しているので抱っこの苦手な子でも安心してくれることが多いです。
デメリットとしては、「犬が身動きを取りづらくなること」「足腰への負担がかかる」などの理由から長時間の使用には向かないことなどが挙げられます。
柴犬の抱っこ紐の買い替え時期は?
摩耗や縫い目の開きがみられた時期が、買い替えの時期です。
素材や使用頻度にもよりますが、抱っこ紐は使用していくうちに傷んできます。
使用中の事故やケガを防ぐためにも、使用前には破損がないかチェックして使用してくださいね。
抱っこひもは便利な移動ツール
柴犬は小型犬に比べて抱っこする機会は限られるかもしれませんが、通院やちょっとしたお出かけなどに抱っこ紐をひとつ持っているととても便利です。
蓋を閉じられるタイプなら公共交通機関でも乗車可能になることが多いので、一緒にお出かけできる範囲がさらに広がりますよ。