ファラオハウンドはこの犬種はもっとも古くから存在していたとされる“原始犬”の1種です。
3000年以上、外見がほとんど変わっていないとされています。
この記事では、ファラオハウンドの性格、特徴、体重、寿命、気をつけたい病気、飼育のポイントについてまとめました。
ファラオハウンドの性格は?
温和
忠実
友好的
ファラオハウンドは飼い主に忠実で愛情深い性格です。飼い主家族を大切にするので、小さい子どもや他の犬がいる家庭でも安心して飼うことができます。
飼い主家族に構ってもらいたい一心で、とび跳ねたり走り回ったりする姿が可愛らしいですよ。
元々ウサギ狩りや狩猟犬だった本能からか、猫や小動物を見ると本能的に追いかける習性があるので、外出するときは気をつけてくださいね。
中には飼い主以外の見知らぬ人に対しては警戒心を抱いたり距離を置いたりするファラオハウンドもいますが、幼犬期にたくさんの人や犬とふれあって社会性を養うことで解消できますよ。
ファラオハウンドの特徴は?体重は?
琥珀色の目
大きな立ち耳
引き締まった体
18~27kg
ファラオハウンドは体高が53~63cm、体重が18~27kgの大型犬に分類されます。歯をみせて笑ったり、叱られたら大きな立ち耳を後ろに倒してしょんぼりしたりと、表情が豊かです。
外見は琥珀色の目、大きな立ち耳、引き締まった筋肉質な体が特徴的です。体高よりもわずかに体長が長いので、スラリと引き締まったプロポーションをしていますよ。頭を高くあげて誇らしげに歩きます。
目はどこか神秘さを感じさせ、生まれたばかりの頃はブルーですが成犬になるにつれて琥珀色に変化します。耳はろうそくの炎のような形から、「ろうそく耳」とよばれます。
興奮したり喜ぶと顔が紅潮して、耳や鼻がピンク色に変色する「ブラッシング」という変わった特性ももちます。
被毛は短くて光沢のあるシングルスムースコートです。温かい育った犬種なので被毛も短く、寒さには弱いので冬場は温度管理に気をつけてあげてくださいね。
カラーはタンか濃いタンが認められており、ホワイトマーキングの個体も確認されています。
ファラオハウンドの寿命は?気をつけたい病気は?
11~14年
耳のしもやけ
ファラオハウンドの平均寿命は11~14年前後です。大型犬にしては長寿な犬種でありながら、病気も少ない健康的な犬種です。
頭数が多くないので病気が発見されていないという意見もありますが、かかりやすい病気はほとんどありません。親からの遺伝性疾患も少ないので、内臓・骨がタフな犬種といえますね。
ただ、「耳のしもやけ」には注意が必要です。人為的に改良された歴史が少ないので、犬本来の頑丈な体をもつめずらしい犬種のひとつですよ。
ファラオハウンドの飼育のポイントは?
1. 屋内飼育
2. 運動と食事
3. しつけ
ファラオハウンドを飼う上で気をつけたいポイントを3つ紹介します。
屋内飼育
室内飼育をする理由は2つあります。1つ目は「寒さに弱い」です。マルタの温暖な気候で生まれたファラオハウンドは暑さには強いですが寒さに弱いです。
冬場に外で飼っていると風邪を引いてしまいますし、ストレスも溜まります。可能な限り室内で飼って、冬場には服を着させて室温調節もしてあげてくださいね。
2つ目は「甘えたがりの性格」です。飼い主に甘えたがりの性格なので、飼い主の顔がみられない外で飼うとストレスが溜まってしまいます。
また、室内飼育では「寝床」に気を配ってあげてください。皮膚が薄いので寝床が固いと床ずれを起こしてしまいますよ。なるべく柔らかくてもふもふの素材を用意してあげてくださいね。
運動と食事
ファラオハウンドは運動量が多く散歩が大変な犬種でもあります。毎日朝夕2回60分程度の散歩が最低限必要ですよ。
さらに普通の散歩だけでは足りずにストレスが溜まることもあるので、時には長時間の引き運動やドッグランでの自由運動をさせる必要もあります。
運動量が多い反面、食が細い犬種なので食事量は多くありません。体調が悪いからではありませんので、食べさせすぎないよう注意することが大切です。
しつけ
ファラオハウンドは賢い犬種ですが、犬本来の本能を持ち合わせています。人間社会で幸せに生活してもらうために、毅然とした態度でしつけてあげてくださいね。
感受性が強く飽きっぽい性格なので、とにかくほめて気分を良くしたげることがしつけのコツです。
魅力に溢れた犬!
スタイルの良さと優れた頭脳だけでなく、屋外での活発さと室内では猫のように大人しく過ごすギャップもファラオハウンドの魅力のひとつです。
ファラオハウンドは世界的にも希少で2015年のJKC登録数は5頭と、滅多にみかけることはありません。
フリスビーをしたりドッグショーやアジリティに参加したりと様々な楽しみ方が出来る犬種ですので、一緒に過ごす毎日は飼い主にとって刺激的な経験になりますよ。