アイリッシュテリアの性格や特徴、しつけ、寿命や病気、飼い方は?

アイリッシュテリア
愛玩動物看護師
監修者:渡邉鈴子

栃木県生まれ。帝京科学大学にて4年間、動物看護学をはじめとした動物関連の科目を学び、2023年5月には愛玩動物看護師免許を取得。これまでにうさぎや猫の飼育経験あり。2024年にはペット栄養管理士の資格も取得。

アイルランドはイギリスに隣接していることもあり、アイルランド原産の犬種にはテリアが多いです。

様々なテリアのなかでも1700年代に描かれた絵画に登場するなど、最も古い犬種がアイリッシュテリアです。

この記事では、その名の通りアイルランドを代表する犬種であるアイリッシュテリアの性格や特徴、しつけ、寿命や病気、飼い方について紹介します。

 

アイリッシュテリアの基本情報

アイリッシュテリア

歴史

アイリッシュテリアはアイルランド原産で最も古くから存在していたと言われています。イギリスやアメリカでのドッグショーで認知度が高まり、アイルランド外でも人気を博しました。

第一次世界大戦中はイギリスやドイツで伝令犬としても活躍。主人の言うことに素直に従い、強い心で戦火をくぐり抜け、目的地までたどり着くことができるため重宝されていました。

特徴

アイリッシュテリアは、その優雅な姿が特徴的な犬種です。テリアの中では大きい方で、まっすぐで長い筋肉質な足、頭は小さく体格はすらりとしており、歩く姿も悠々としています。被毛の色は単色のみが認めらえており、レッド、レッドウィートンまたはイエローレッドがあります。

被毛は短いため、体のラインが見えます。体重は11〜12kg体高は45.5cmほどになり、中型犬に分類されます。

日本での飼育数は少ない!

ジャパンケネルクラブの犬種別犬籍登録数によれば、2023年度版での飼育数は0頭です。

そのため、日本では見かけることがない珍しい犬種と言えますね。

ペットショップで出会うことは難しく、迎え入れるには海外からの輸入を利用することになりそうです。

引用:JKC|2023年(1月〜12月)犬種別犬籍登録頭数

 

アイリッシュテリアの性格は?

アイリッシュテリア

性格

アイリッシュテリアの性格

賢い
気性が荒い
忠実
優しい

攻撃的で勇敢

アイリッシュテリアは、テリアの気質をしっかり備えた犬種です。闘争心があり気性も荒いため、知らない人には攻撃的になることがあります。「怖いもの知らず」や「無鉄砲」と呼ばれ、他の犬とケンカになると決して後に引かないため、相手の犬にとっては敵に回したくない恐ろしい存在です。

飼い主に忠実で穏やか

一方で、飼い主にはとても忠実でもあるアイリッシュテリア。人と良好な関係を築くことができ、優しい一面も持っています。子供とも仲良く遊ぶことができ、賢いためしつけの訓練もしやすい犬種です。

 

アイリッシュテリアの散歩やしつけは?

アイリッシュテリア

散歩

アイリッシュテリアはエネルギーに溢れているため、多くの運動量が必要になります。1日2回、およそ30分以上の散歩をすることが理想です。

一日家の中で大人しく過ごしてくれることはありませんので、十分な運動や遊びなどでエネルギーを発散させてあげる必要があります。運動不足になるとストレスが溜まり、家の中でいたずらをしてしまうこともありますよ。

飼育の際は、散歩の時間や体力がある方に向いている犬種と言えます。

しつけ

アイリッシュテリアは理解力と記憶力がある賢い犬種なので、しつけはしっかりと覚えてくれます。成犬になったときにトラブルなどを起さないためにも、子犬の頃からしっかりしつけを始めましょう
狩猟本能が強いため、街中で小型犬や小動物に危害を加えないよう十分に訓練を積むことが大切です。飼い主の静止命令を聞くように教えてあげて下さいね。十分な訓練ができていない場合は、散歩の際のリードはしっかり握るようにしてください。

 

アイリッシュテリアの寿命や病気は?

アイリッシュテリア

寿命

平均寿命

約13~15年

アイリッシュテリアの平均寿命は、約13~15年といわれています。

病気

気を付けたい病気

進行性網
膜萎縮

股関節形成不全

アイリッシュテリアが気を付けたい病気は「進行性網膜萎縮」「股関節形成不全」などです。

進行性網膜萎縮

「進行性網膜萎縮」は、遺伝性の目の病気であり、最初は暗いところで物が見えづらくなり徐々に視力が落ち、最終的には失明してしまう病気です。よくぶつかったり、夜間の外出を嫌がったりしたら病気のサインかもしれません。愛犬の様子に違和感を感じたら、すぐに病院で診察してもらいましょう。

愛玩動物看護師 渡邉鈴子さん
もし進行性網膜萎縮になってしまったら、視界が悪くなるため、家の模様替えを控えるようにしましょう。また、ぶつかったら危ない角にはガードを付けるなど二次的な怪我の防止に努めましょう。

股関節形成不全

「股関節形成不全」は、股関節の骨の形が変形してしまう病気です。大型犬に多い病気と言われていますが、肥満や激しい運動などにより股関節へ負担をかけている場合に発症する確率が上がるので、どの犬種でも可能性があります。変形した箇所が嚙み合わず炎症を起こし痛みがでます。歩行に違和感を感じたり、歩くのを嫌がる素振が見られたら、病院で診てもらってくださいね。

愛玩動物看護師 渡邉鈴子さん
股関節形成不全では、うさぎ跳びのような歩き方やモンローウォークと呼ばれる腰を左右に振る歩き方をします。このような歩き方をしていたら動物病院を受診しましょう。

 

アイリッシュテリアの飼い方は?

アイリッシュテリア

最低限揃えておくもの

準備するもの

飼育スペース・ケージ
食器類・床材
首輪やリード・おもちゃ
ドッグフードとおやつ
トイレ用品
ケア用品
動物病院

アイリッシュテリアとの生活をより快適なものにするために、「飼育スペース・ケージ」「食器類・床材」「首輪やリード・おもちゃ」「ドッグフードとおやつ」「トイレ用品」「ケア用品」「動物病院」などの生活用品や準備を揃えておきましょう。

飼育スペース・ケージ

快適に過ごせるスペースを確保します。サークルは十分な広さを確保できるもので、犬用のベッドやケージ・クレートを用意しましょう。クレートとは箱状の家のようなものであり、犬にとって寝床となったり安心できるものになります。移動するときにも使え、病院へ連れて行くときや災害による避難の際にも活躍します。

愛玩動物看護師 渡邉鈴子さん
クレートは普段から慣れさせておくことで、スムーズに動物病院へ連れていくことが可能です。クレートを動物病院へ行くときにしか使用していないと、クレート=動物病院という認識になってしまいます。普段から使用することで防ぐことが可能です。

食器類・床材

ご飯を食べる時に必要な食器を用意しましょう。水のみ用のボウルとフードのためのボウルを別々に準備してあげてください。食器類を選ぶ際は「耐久性はあるか」「滑りにくくないか」「大きさは適切か」といったことを目安に探してみてください。床材についてはすべりにくい材質のものを選び、思わぬ転倒を防ぐために用意しておくと良いでしょう。フローリングの床で滑って関節を痛めないよう、すべりづらいカーペットを敷くなどの対策をしてあげてくださいね。

首輪やリード・おもちゃ

散歩や運動をするときのために、首輪やリード・ハーネスを準備しましょう。遊ぶためのおもちゃや知育玩具なども用意しておくと、遊びを通して良好な関係性を築くことができますよ。

ドッグフードとおやつ

健康管理のため、年齢に適した高品質の犬用のドッグフードを用意しましょう。初めて犬を飼育する方は、水と餌だけで栄養が賄える「総合栄養食」と書かれたドッグフードを用意するといいですね。飼育に応じて適切な量を与えるようにしてください。絶対に必要というわけではないですが、おやつも同時に用意しておくといいですね。しつけトレーニングの際に「ご褒美」として利用できますよ。

トイレ用品

屋内で飼育する際は、排泄物を処理するための犬用のトイレトレーを用意します。また、トイレトレーニングのために新聞紙やトレーニングパッドも役立ちますので、一緒に揃えておくといいですね。

ケア用品

健康と衛生を保つために、犬用のシャンプーやブラシ、爪切り、歯磨きセットなどのケア用品を用意します。

動物病院

何かあった際や健康管理のために、かかりつけの動物病院も見つけておくと安心です。獣医師の診察や予防接種、必要な薬やサプリメントなどを考慮し予算を立てておくのもいいですね。

お手入れ

お手入れ項目

被毛ケア
シャンプー
耳掃除
歯磨き
爪切り

アイリッシュテリアとの生活をする上で、日々のお手入れは大切です。「被毛ケア」「シャンプー」「耳掃除」「歯磨き」「爪切り」などを取り入れて清潔を保つようにしましょう。

被毛ケア

被毛は定期的にブラッシングすることが重要です。毛の絡まりや抜け毛を防ぎ、清潔で健康な被毛を保つことができますよ。

被毛のお手入れは、週に1〜2回ブラッシングを取り入れましょう。トリミングは2ヶ月に1回ほどが目安です。ショーに出す場合は特に念入りにケアをしてもらって下さいね。

シャンプー

適切な犬用シャンプーを使用し、毛並みや肌に合わせた温度のお湯で洗います。月1回を目安に行いましょう。頻度は個体や被毛の状態により異なるため、獣医師のアドバイスを参考にするようにしてください。

耳掃除

耳は定期的にチェックしましょう。見える範囲でいいので耳専用のクリーナーを使用して掃除をしてあげてください。「耳垢が増えた」「悪臭がする」といった普段と違う様子の場合は病院で見てもらいましょう。

歯磨き

犬の歯の健康は全体的な健康にも関わるため、定期的な歯磨きが必要になります。犬用の歯ブラシや、歯垢・歯石を取り除いてあげてください。歯ブラシが苦手な方は、歯磨き用のおもちゃやパウダー状の食事に混ぜるケア用品も販売されていますので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

爪切り

犬の爪は適度な長さに保つ必要があります。必要に応じて爪切りを使用し、適切な長さに切り揃えましょう。

愛玩動物看護師 渡邉鈴子さん
日々のお手入れが自宅で行うのが難しい場合は動物病院やトリミングサロンなどにお任せすることも視野にいれるといいでしょう。

 

アイリッシュテリアにおすすめなドッグフードは?

総合栄養食と一般

ドッグフードをメインで与えたい場合は、「総合栄養食」と表示されているドッグフードを選びましょう。これは水と一緒に与えるだけで、健康が維持できるドッグフードのことです。選ぶ際は原材料を必ず確認しましょう。主原料が「肉類」であることが望ましいですよ。

手作り食をメインで与えたい場合は、「一般食」と表示されているドッグフードがおすすめです。いわば「おかず」のようなものであり、トッピングとして利用することで手軽に栄養を追加することができます。

食事量

ドッグフードの場合は裏面に記載されている量を与えるようにしましょう。ただ、体重との換算表は愛犬が「理想体型」であることが前提ですので、太っている子や痩せている子の量は調整が必要になります。

ごはんを食べない・・・どうすればいい?

ご飯を食べない場合はいくつかの理由があり、主に「好みの味ではない・食べにくい」「体調不良や季節による食欲の低下」「食器や環境が気に入らない」「ストレスが溜まっている」「病気」などが挙げられます。

この場合は、以下の方法を取り入れてみてくださいね。

トッピングをしてみる

まずはドッグフードにササミなどをトッピングして与えてみて、食欲が改善されるかを確認してみてください。新鮮な生肉を原材料に利用しているドッグフードに切り替えるのも手ですよ。

フードを食べやすくする

食べづらさが原因の場合は、飼い主さんがひと手間加えてあげましょう。ドライフードであれば、ぬるま湯でふやかして香りを立たせるのも手です。ニオイで食欲を刺激することができます。
また、粒が大きいようであれば砕いてあげるのもいいでしょう。ウェットタイプとドライタイプを組み合わせれば嗜好性が高まり、また水分も一緒に摂取することができます。

食器や環境を変える

食べやすい食器に変更したり、食事する場所を変えてみるといいかもしれません。ストレスを抱えている場合もあるので、遊びや散歩の時間を増やして発散させるのもいいですね。

動物病院で診てもらう

食べない原因が病気の可能性もあります。口内炎などの痛みを伴う場合、食べたくても、食べられないのかもしれません。「好きなおやつも食べない」「ぐったりしている」「元気がない」といった様子が見られるようであれば、かかりつけの動物病院で診てもらいましょう。

 

アイリッシュテリアは珍しい犬種

アイリッシュテリア

いかがでしたでしょうか?

アイリッシュテリアは、過去イギリスやアメリカで人気ランキングの上位に入るほど大変な犬種でした。今ではドッグショーでも飼い犬としても、見かけることはほとんどない珍しい犬種になってしまいました。

日本での飼育数も少ないため、見つけることは難しいでしょう。気になった方は専門のブリーダーを探してコンタクトしてみてくださいね。

アイリッシュテリアを日本で飼育しようとしたときにかかる初期費用や餌代はこちらの記事にまとめています

関連記事